1日に飲むワインの量

f:id:bio-kaoru-hazard132:20180512231714j:image

えーっと。。。

1日に飲むワインの適量についてです。

厚生労働省が推進する国民健康づくり運動「健康日本21」で、

「節度ある適度な飲酒」としている量は、1日平均約20g程度のアルコールとなっています。

アルコール14度のワインの場合は、180mlを飲んだ時点で20gのアルコールを摂取したことになります。

f:id:bio-kaoru-hazard132:20180512225450j:image

えっとワインのフルボトルが一本750mlくらいなので、1本で4日分です。

ワインは適量であれば、寿命が延びる!
Jカーブ効果という言葉があります。
Jカーブ効果は1日の飲酒量と死亡率の関係を示したもので、「お酒を適度に飲む層の死亡率は低くなる」ことを発表した研究です。

アルコールは、血液中の善玉コレステロールを増やし、高血圧、虚血性心疾患、脳卒中などを引き起こす動脈硬化を防ぐ効果があるからだと言われています。

ワインであれば、赤がおすすめです。

また、夕食時または昼食時が良いとされています。ヨーロッパの研究では、1日22g~32gのアルコールを摂取することは死に至るような深刻な種々の病気を予防するため、健康を守る効果があると結論付けています。

デンマーク、フランス、イギリスでは、ビールや他のアルコール飲料よりもワインが良いとされています。

週に2日は休肝日を作って肝臓の負担を減らすといいそうです!

お酒を飲むと、肝臓には中性脂肪が蓄積されます。胃や腸といった消化管の粘膜も荒れてきます。

これら臓器の修復のために、週に2日程度の休肝日を作ることが必要だそうです!

 

私もワインを勉強するべく、毎日ワインを飲もうと思ってるんですけど、このボトル空いたら2日休みますw

f:id:bio-kaoru-hazard132:20180512225830j:image

そして腹筋ローラーするw

夏までにお腹なんとかしたい。

そして海行きたい!